【第33回】造園業から洗浄剤メーカーへ-(有)テムス社長 伊東 良晃氏(広島)

~きっかけは「ブロック塀の汚れ、何とか落ちない? 」~

(有)テムス 社長
伊東 良晃氏(広島)

 
 今回紹介する(有)テムス社長の伊東良晃氏(広島同友会会員)は、広島同友会の佐伯地区(会員数64名)の会長です。同友会で経営指針を学び、「悩んだときにホンキで支えてくれた会員がいたから今の自分がある」と話します。

本業から新しい仕事づくり

 伊東氏が造園業を立ち上げたのは15年前のこと。造園や外構、ウッドデッキなどの工事を通して、人に優しいこだわりの空間デザイン業をめざしています。

 ある日、お客様から「ブロック塀の汚れ、何とか落ちない? 」との相談を受けます。同友会の経営指針セミナーで、「本業の脇に、新しい仕事を考えておきなさい」と指摘されていましたし、大学は化学を専攻していましたので、さっそくさまざまな薬品を調べ始めます。汚れは大きく分けて、カビ、サビ、油、ほこりの四つ。なかでも厄介なのはカビ(真菌)です。研究開発にいそしみ、ついに高圧放水でも落ちないカビ汚れを落とす薬にめぐり合います。

 製品開発のコンセプトは、(1)施工が簡単でスピーディー、(2)作業者にやさしい洗剤、(3)構造物を傷めない工法、(4)環境にやさしい洗剤の4つ。そして、完成したのが、汚れの特性に応じて使う四種類の洗浄剤とその施工方法(MOS工法と呼び、教科書をつくっています)でした。洗浄剤と施工方法の組み合わせが大事ですから、「素人の方には販売しない。プロの方だけです」との方針です。

魔法の水?!

 全国に通用すると考えた伊東さんは、環境基準が厳しい関東で販売することを考えます。双子のお兄さんが都市銀行を退職されたこともあって、横浜営業所の責任者についていただきます。4年半前のことです。少しずつ評価を集めながら、1年後には(株)テムスケミカルを立ち上げます。

 そして、2003年1月、東京で開催されたベンチャーフェアに出展すると、いくつもの大手の住宅会社から「これは魔法の水だ。こんなに落ちるのは見たことがない」との評価を受け、OEM生産の申し出もあり、増産のために同年4月には工場を建設されました。また、研究能力アップのために「モルド(カビ)研究室」を1年前に立ち上げました。

夢は世界へ、そして「カビ博士」の養成

 ジェトロも関心を寄せ、今月は視察に来る予定が入っており、世界にも通用させたいとの視野で、ドイツでの拠点づくりを考えています。

 また、病院から「真菌(カビ)感染症で患者がなくなった。真菌の中でも何の菌か調べて欲しい」との問い合わせが入っています。日本は世界でも有数のカビと人が共存する国ですが、温暖化のせいか、カビ(真菌)も増えているとのことです。そのため、各地でカビ(真菌)による被害が出始めています。

 「モルド研究室」ではカビ(真菌)を採取して同定(生物の分類学上の所属・名称を明らかにすること)を行い、対策をメンテナンスカルテとして提出し、カビに困っている人のために役立てています。将来は、全国に「カビ博士」(仮称)を育てていきたいと夢は広がっています。

会社概要

 創業:1995年
 従業員数:5名
 資本金:300万円
 事業内容:空間デザインコンサルタント業
       (造園・エクステリア外構設計施工業務)、
       洗浄剤の開発、MOS工法によるカビの除去工事、
       特約代理店・施工代理店・営業代理店の募集、
       真菌(カビ)感染症等の研究
 所在地:本     社:広島市佐伯区観音台2-21-33
      MOLD研究室:東広島市田口研究団地4-20
 TEL:082-924-0384
 FAX:082-924-0136
 URL:http://www.tems-net.com/
 e-mail:info@tems-net.com
 グループ会社
 (株)テムスケミカル
 創業:2002年1月
 従業員数:5名
 資本金:1300万円
 事業内容:四種類の洗浄剤 四種類の保護剤の製造販売、
      MOS工法によるカビの除去工事、
      特約代理店募集
 所在地:東京都品川区東五反田1-10-7AIOSビル
 TEL:03-5475-7058
 FAX:03-5475-7062
 e-mail:temschemical@nifty.com